こんにちは、yuzuhaです(^^)
今日から小・中学校の後期が始まり、久しぶりに1人の時間を堪能しています。
と言っても、もう1時間ちょっとで帰ってきてしまいますが(^^;
でもほんのわずかな時間でも、ボサノバを聞きながらコーヒーを飲む時間を持てると、1日頑張ろうと思えます。
よし!もう少しだけゆっくりしちゃおう♪
ということで、女子高生の娘のために、朝が弱い母が作った、今日のお弁当です。
カツサンド弁当
切るときに、パンが潰れてしまいました・・・(TωT)
・カツサンド
・サラダ
・ゆでたまご
・みかん、シャインマスカット
・ウィダーインゼリー
前日までの準備
①カツの下準備(今回は冷凍しておいたものを解凍しておきました)
②サラダの具材の準備(レタス→ちぎる、ブロッコリー・にんじん→ゆでる)
③キャベツの千切りを作っておく
④野菜・果物を洗い、水を切っておく
朝のキッチン仕事
①卵をゆでる
(①をやっている間に②、③、④)
②カツを揚げる
③ラディッシュを切り、サラダを作る
④みかんを切る
⑤カツサンドを作る
以上、本日の朝のキッチン滞在時間は、36分でした。
お弁当後記
今日も残念ながら30分を過ぎてしまいました。
しかも結構ギリギリだったので、かなり焦りました。
もうあと5分早く起きればいいのに、自分。。
今日のサラダには、旦那さんが作ってくれたドレッシングを添えてあります。
YouTubeか何かを参考に作ったらしいのですが、これが美味しくて、ドレッシング食べたさに野菜をたくさん食べてしまいます。
本当に料理上手さんが羨ましいです!!